思った事ダイアリー

書きたい事を自由に書きます。

go to eat を試してみた。

スポンサーリンク

go to eat 大丈夫?


f:id:taiyouyoru:20201009193549j:image

go to eat ですが何かおかしな方向に住んでいますね。何がおかしいってソーシャルディスタンスが求められるこの中において一人外食は一般的になるはずではないでしょうか?にもかかわらず獲得したポイントはディナーでしか使えない。席予約は二人から。こんな事では、この政策が一般に広がるとは思えません。そもそも居酒屋において1000円以下の食事をとるのが、みみっちいだの常識はずれだ意見がありますが go to eat においてそういったお客を外すための方法を店舗側で設定する方法もあったはずです。

本来は店側で損をしないような設定を作るのが商売ではありませんか?

楽天市場などのプラットフォームではポイントを店舗側が負担します。お客を集めるために店側ギリギリの利益が出る範囲でポイントを付与し顧客に提供しています。

うっかりここの計算を間違えると当然の如く赤字になります。しかしこのお得な商品を買ったお客様を責めることができますか?

ミスをした店舗側が商売を失敗したという評価になるのが普通ではないでしょうか。

例えば居酒屋であったら昼営業の数時間だけ席予約を可能にするなどの細かな設定が必要だったかと思います。確かに稼ぎどきの夜に一人客が来て座席予約を取られると儲けが少なくなるのは分かります。

私は先日居酒屋でgo to eatを利用するためにジュース1杯と手羽先を注文しましたジュースはワンドリンク制になっていますので注文しなければならないシステムでした。合計で800円ほどです。夕方5時に行ったのでお客も私しかおらずガラガラでした。この度 go to eat の問題点が発覚して夕食時1000円以下の食事の場合ポイントが出ない可能性が出てきました。ポイントは取得の一週間後に付与される予定となっています。本来ならば1000ポイントつきますが、いま時点ではどうなるのかは分かりません。

しかし、この後出しジャンケンはがっかりしましたね。

またこういうことが続くと大きな問題。例えば年金問題なども後出しジャンケンで政府の都合のいいように変えられてしまうんだろうなあと。

頭のいい人たちが政府の中枢にはいるはずなのに、このようにコロコロと変わってしまう。小さな出来事のように見えますか私は一抹の不安を覚えたのです。